三重県津市地域密着型リフォーム専門店のI.S.Home(アイエスホーム)株式会社です。
弊社では好評の国内メーカー(クリナップ・LIXIL・パナソニック・トクラス・TOTO・タカラ・サンワ・ウッドワン・トーヨーキッチン・グラフテクトなど)お取り扱いございます。水廻りのリフォームの際はお客様のご要望に合わせて各種メーカー商品のご対応、ご提案させて頂きます。三重県津市の水廻りや内装などのリフォームは是非弊社へお任せ下さい。
さて、本日はキッチンリフォームについての内容です。
普段キッチンを使う際、
「キッチンの収納が足りなくて、調理道具がしまえない…」
「キッチン上部の収納が高い位置にあり、いちいち背伸びをしないといけないので疲れる…」
「排水溝やキッチン台の汚れがなかなか落ちない…」
等といったお悩みをかかえていませんか?
そういった場合キッチンを新しくされる事で改善する事があります。本日はキッチンリフォームされる際にシステムキッチンのメリット・デメリット、工事にかかる費用相場などを解説させて頂けます。 システムキッチンへのリフォームを検討されている方は、ぜひご参考になさって下さい。
【システムキッチンの種類別のメリット・デメリット】
システムキッチンの種類は、キッチンの使い勝手を左右します。
それぞれの種類のメリット・デメリットを知り、ご家庭のライフスタイルに合うシステムキッチンにリフォームしましょう。
●I型キッチン
メリット:I型キッチンは、コンロからシンクまで一直線に並んだキッチンです。 最も売れているキッチンで、手頃に購入できます。
デメリット:キッチンが横に長くなると、無駄な動線が増えて作業効率が悪くなる可能性が出てきてしまいます。
●L型キッチン
メリット:L型キッチンは、コンロとシンクの部分が90度で交わっているキッチンです。 キッチン内の移動を最小限にしながら、十分な作業スペースの確保を実現できます。
デメリット:I型キッチンと比較すると設置スペースが必要なため、圧迫感を感じるかもしれません。 コーナー部分がデッドスペースとなり、収納スペースを確保しにくい可能性があります。
●対面型のキッチン
メリット:対面型キッチンは、「アイランド型キッチン」「ペニンシュラ型キッチン」とも呼ばれていて、リビングやダイニングに向かってあるキッチンです。 開放感があるため、家族とコミュニケーションがとりやすく、キッチンにいなくても作業の様子が分かるため、家族が配膳や片づけなどに参加しやすいです。
デメリット:リビングやダイニングにまで食べ物の臭いが広がったり、調理中の音が響くのが、難点です。 リビングやダイニングからキッチンの様子が見えるので、整理されていないと乱雑な印象を部屋に与えてしまいます。
【キッチン交換にかかる費用】
キッチンリフォーム(システムキッチン交換)にかかる費用は大きく分けて2点あります。
商品代金と工事費用です。
商品自体の代金ですが、メーカーはそれぞれブランド展開しており、高価格でハイグレードなものから手軽に購入できるスタンダードなものまであります。 取り付けるオプションによっても最終的な商品代金は変わります。
部分的なリフォームをする場合の費用相場は10万〜25万円です。 具体的には、食洗機やビルトインコンロの交換、レンジフードの交換などがあげられます。
キッチン全体をシステムキッチンにリフォームする場合の相場費用は75万〜200万円です。
ここではケース別に相場費用を説明していきます。
【グレード別の費用相場】
システムキッチンのリフォームの費用はグレードによって異なります。
●高グレード
本体価格:100万円〜
特徴:ワークトップ素材が人工大理石でスライド型キャビネット、静音型のシンク、電動収納など各メーカーの持つ多彩な機能が備わっています。
●低グレード
本体価格:30万円〜
特徴:ワークトップの素材がステンレス、扉型のキャビネット、その他の機能をシンクに絞っておりコストダウンされています。
【レイアウト別の費用相場】
システムキッチンはレイアウトや形状の違いによって費用相場が変わっていきます。
●I型キッチンは45万〜120万円
●L型キッチンは50万~180万円
●対面型プランは60万~200万円
(あくまでも目安です。)
「対面」が高額になる理由は、既存のキッチンを解体した後に床や壁のリフォームも必要になるからです。
他にも、排水管やガス間の延長工事は必要になった場合は、さらに大規模な工事になり費用が高くなる可能性があります。また、コンロやレンジフード、システムキッチンの各部分の素材、扉材、収納、ビルトイン食洗機、キッチン水栓などなど細かい部分の仕様の違いによって費用が変わっていきます。
【キッチンの取り付け工事費用】
キッチンのリフォーム・交換で発生する取り付け工事費用は業者によって費用は異なり、取り付けを依頼する業者で異なります。壁置きから対面型のキッチンにする場合など配置や形が異なるキッチンリフォームをする場合は、給排水管やダクトの延長・新設が必要になるため、金額も上がってしまうキッチンリフォームと言えます。
弊社ではしっかりとした施工はもちろんの事、何にいくらかかるのか事前にご説明させて頂き明瞭なお見積りを出させて頂きます。
【キッチン交換にかかる工数】
部分的な交換であれば、工事期間は1週間以内とされています。 工事中に補修が必要な部分が発覚した場合は、さらに期間が必要になります。同規格サイズのものへの単純なリフォームであれば、期間は4日程度です。壁付けキッチンを対面キッチンにするなどのレイアウトを変更するような大掛かりな工事は、一か月程度を見ておきましょう。
またキッチンリフォーム(システムキッチン交換)にかかる費用は前述で説明した通り、商品代金(システムキッチン本体、キッチンパネル、食器洗乾燥機などを含む)工事費用(システムキッチン標準工事、給水・給湯・ガス配管等工事、キッチンパネルの施工部材代や施工費等)に大きく分類され、システムキッチン交換の際に実施する作業内容によって変わってきます。
【キッチンのリフォーム・交換に関する注意点】
キッチンをリフォームするときのポイントは、将来を見据えたリフォームをすることです。 また、キッチン等の水回りのリフォームの場合は、いざリフォームを始めてみたら床板が傷んでいて補修が必要になるケースがよくあります。
施工業者には事前に追加工事の可能性の有無を確認しておきましょう。
【家具の配置を想定してレイアウトを考える】
リフォーム後になって、配置やレイアウトの問題に気づくケースが多々あります。
例えば、ゴミ箱を置くスペースがなかったり、冷蔵庫を配置してみて壁が邪魔して扉が開き切らないといったケースがあります。 既存のキッチンで使っている家具をリフォーム後にどのように配置するかを想定してシステムキッチンのレイアウトを検討しましょう。
【キッチン交換費用をおさえるポイント】
キッチンのリフォームをする際は、できるだけ費用を抑えたいと考えますよね。 ここでは、キッチンのリフォームにかかる費用をおさえる方法について説明します。
●レイアウトや内装の変更はしない
キッチンをリフォームする際、キッチンのレイアウトを大きく変えずにリフォームをすれば工事費用をおさえられます。それに対し、壁を取り払ってオープンキッチンにするなど、レイアウトを大幅に変更する場合は、給排水管や排気用ダクト、電気配線等などの工事が必要です。 その場合は、リフォーム費用が大幅に上がります。 オーダーメイドのキッチンにすると、さらに費用も高くなってしまいます。
キッチンの壁や床などの内装を変更する場合なども面積によって費用も上がります。 内装については壁紙の種類や材質、床材のグレードを少し落としたりすると費用をおさえられます。
●オプション機器の導入は要検討する
取り付けるオプション機器などの選択によっても費用が大幅に異なってきます。 オプション機器は必要最低限の機器だけを取り入れるようにしたり、オプション機器のグレードを落とすなどすると良いでしょう。しかし、オプション機器を取り入れる方が機能性が向上し、キッチン生活が快適になるといえます。
リフォームの段階で費用を抑えようとすると、後に「やっぱりオプション機器があると良い」と設置を考えても、再度業者に依頼するので追加費用を消費するだけです。最初の段階で慎重に検討し、オプション機器は最初の段階で取り付けるようにしましょう。
●業者に相談する
経験豊富な業者であれば、様々な施工実績があります。 取り付けたいオプション機器やこだわりのある部分は取り入れ、他にコストダウンができそうな要素がないか、業者に提案してもらうと良いでしょう。 取り付ける際の施工の方法や素材などの仕様で、費用を抑えられます。弊社は出来るだけお客様のご要望に寄り添ったプラン、お見積りをモットーとしております。ご要望や心配事がございましたら是非お気軽にご相談下さい。
本日もありがとうございました。
これからもI.S.Home株式会社をよろしくお願い致します。
=========================================================
三重県津市地域密着型リフォーム専門店のI.S.Home(アイエスホーム)株式会社です。バスルーム、キッチン、トイレなどの水廻りのリフォームだけでなくクロスの張替や外壁塗装、外構工事、屋根のリフォーム、雨漏り補修などお家のお困りごとに関する事でしたらすべて対応しています。
数々のリフォーム現場を担当してきた建築士事務所の設計士がお客様に寄り添ったプランを適正価格でご提案させて頂きます。また女性スタッフもおりますのでご希望がありましたらご同行させて頂きます。
何にいくらかかるか丁寧にご説明させて頂きますので初めてのリフォームで不安だというお客様はもちろんの事、今まで他のところでリフォームしたけれどいまいち不明瞭で納得いかなかった、もしくはリフォーム後のアフターフォローがなく気軽に相談出来る先が分からなかった等、様々な思いをかかえたお客様でも安心してご相談して頂けます。
リフォームされたお客様が笑顔になって頂けるよう丁寧な工事をお約束するとともに、弊社独自の他にはないアフターフォロー対応を充実させてお待ちしております。地域の皆様に寄り添える企業を目指し、また末永いお付き合いが出来ますようスタッフ一同努力向上していく所存です。
弊社では津市の皆様に身近に感じて頂きたく各メーカー様ショールームへお伺いしている様子等も載せています。よろしければInstagramもTikTokご覧ください。TikTokはi.s.homeでご検索下さい。
https://www.instagram.com/i.s.home.inc/
========================================================